今日は、福井県越前市の「越前市家庭支援事業」について、福祉健康常任委員会で視察を行いました。
コンソーシアムによる家庭支援事業として、特に“家や学校以外の子どもの居場所づくり”を目的に新設された「児童育成支援拠点事業」について、担当の方から詳しくお話を伺いました!
この事業では、社会福祉協議会など3ヵ所を拠点として、外国籍の子ども支援、家庭支援、里親支援、生活困窮・不登校・障害児支援など、幅広い支援を平日5日間行っているとのこと。

運営上の課題や、今後の展望についても伺い、久喜市での取り組みにも活かせる学びがありました。
明日は、富山県での視察です。
引き続き、他自治体の事業内容をしっかり吸収してきます!
宮崎あき