日記

東鷲宮駅で駅頭と、傾聴講座

今朝は5:30から2時間半、東鷲宮駅で駅頭を行いました。

 

「頑張ってるね」等のあたたかいお声がけ、こんなにたくさんいただいたのは初めてでした。
ありがとうございました。

 

新しい“あっき〜通信”、今日から1ヶ月以内に約3万枚を配布していきます!

 

ポスティング後、ふれあいセンターで、私も所属している傾聴ボランティア、久喜市介護者のつどいの主催で「傾聴の基礎と応用を学ぼう」という講座がありました。

日常会話と違って“傾聴”をするには、まず「人は話したい本能を持っていることを知る」ことが大切で、支援を受ける方は、アドバイスを求めるよりも「話を聞いてほしい。気にかけてくれる人がここにいると思いたい」という事が大事だと。

 

傾聴する側は「問題解決や悩み解消を性急に目指さない」という、“お話を聞いたら、どうにかしたい!元気付けたい!”と考えがちな私には難しいなと、とても勉強になりました。

介護職の時の、利用者さんとの様々な会話も思い出しました。

 

ロールプレイで組んだ方は、「人の力になりたいけれど、何をして良いか分からない。この講座を広報くきで知って一人で来られた」との事で、こういったボランティアの講座や研修に、そういった参加者さんが増えると良いなと思いました。

 

 

宮崎あき

PAGE TOP