日記

議案質疑で確認したこと

今日は、朝から夜まで議案質疑でした。

 

私は画像の内容だけ質疑しました。
(福祉に関する内容は、私は常任委員会の方で行うルールです)

先日、錆片が落下した「ペデストリアンデッキ」については、

・工事期間は、今年8月から令和8年3月末
・内容は、サビを除去したり塗装を塗り替えることと、デッキの通路や階段の路面のタイルを変える
・通行に関しては、部分的に通路幅は狭くなるなどあるが、誘導員を配置するなど安全に配慮
・先日錆片が落下したため、別途3月に専門業者による確認を行い、適切な修繕をする(すでに市の職員の確認はしている)

と分かりました。

工事に1億4千万以上かかるのは、物価高騰などもあるのでしょうか・・・

 

他の2点に関しては、

理由はありましたが「くきストリートフェスティバル」の予算が高いなーと感じることと、

「家電買い替えの補助金」は、一世帯あたり一度の条件ということで、ご家族の多いお宅でも、一人暮らしでも同条件なのかーと思いましたが、

おおむね問題ない答弁内容でした。


※ネット中継をご覧になり、画像のスクショをくださった方々ありがとうございました。全部は載せきれずすみません。

 

宮崎あき

PAGE TOP